職員のブログ

本気がだせる場所

本気がだせる場所

テストが悪かったとき、 本気出してないだけ… て、自分をごまかしてませんか?   希望の高校や大学等に行けなかった時、 本気出してないだけ… て、自分にうそをついてませんか?   希望の就職ができなか…

続きを読む

2学期中間テストにむけて

早い学校だと今週から2学期の中間テストが始まります。 夏休み後、学校がスタートして初めての定期テストです。 何事も初めが大事です。 1学期を振り返って、 このままではだめだと奮起する人もいれば、 この調子で維持していきた…

続きを読む

職員のブログ

習慣の力

習慣の力

学習に限らず、習慣はとても大事です。 人間には、精神的、身体的な波があります。 調子のいい時もあれば、悪いときもあります。 やる気が出るときもあれば、やる気の出ないときもあります。   小学生の時は学習時間取れ…

続きを読む

職員のブログ

新人戦と自己肯定感

新人戦と自己肯定感

来週の土日は、中学生は新人戦が行われます。 これまでの部活動の練習の成果が新人戦で現れて、 自信がつきます。   「○○くん、すっげー!」 「○○ちゃん、こんなにできるの?」と   友達や先輩、後輩か…

続きを読む

職員のブログ

心の善玉菌と悪玉菌

心の善玉菌と悪玉菌

腸内フローラを知ってますか? 腸内には菌がたくさんいて、 腸にはその菌の集合体が生息しています。 菌の中には、善玉菌と悪玉菌がいて、 善玉菌は腸によいはたらきをしてくれますが、 悪玉菌は悪いはたらきをします。  …

続きを読む

スマホ依存、ゲーム依存に注意

スマホやゲームに依存するようになると、 継続的かつ反復的にゲームに参加したり、スマホを利用します。 ゲームやSNS内ではプレイヤーが集団間で競い合いますが、 同時に多様な参加者が集まるため、 時間に縛られず、長時間のプレ…

続きを読む

職員のブログ

2学期無料体験

2学期無料体験

まだまだ暑さが残っていますが、 8月も終わります。   2学期が始まりました!   そろそろ2学期から 本腰を入れて勉強をがんばりたい、   このままじゃまずい・・・なんとかしなきゃ、 &n…

続きを読む

中3高校入試対策講座(入試即戦ゼミ)開講

模試は、範囲が広くて何を勉強したらいいかわからない…。 入試に向けてどう対策したらいいのだろう? 模試や高校入試に向けての勉強にお困りではありませんか?   青陽では中3の入試対策講座として、 「入試即戦ゼミ」…

続きを読む

1 28 29 30 78