勉強の成果は、いつどんな形で表れるかわからない。

受験勉強には第一志望合格というわかりやすい目標がありますが、

第一志望が合格しなかったから、

その勉強が無意味だったのかと言うと

そんなことはありません。

 

受験の害悪としてよく言われるのは、

「受験で合格しなかったら、受験生がかわいそうじゃないか。

だから、競争は良くない。」

という意見です。

 

それに対しての反論は、

現実的に考えると、受験制度自体はなくならないので、

受験制度の善悪よりは、

より大きな目標の持たせ方や受験に対する心構えを

しっかりもつということが大切なような気がします。

 

厳しいことを言うと、

合格することだけを考えるから(考えさせるから)、合格しなかった時に

絶望して暗い人生を自分で選んでしまうのだと思います。

 

合格してその後、何を成し遂げたいのかのほうが、

もっと大事なことです。

そして、たとえ合格できなったとしても、

本人の人生は続きます。

合格できなかったという経験さえも

それを活かして明るく人生を歩めるように

周りでサポートしていきたいですね。