共通テスト、自己採点が悪かったとき

共通テスト、おつかれさまでした。

これから予備校などに自己採点のデータを

送って、判定待ちになります。

自己採点をして目標より得点が低い時

どうするか?

 

① もうだめだと悲観する

自分の大学入試は終わったと、悲観してだらだと時間を過ごしていたらもったいない。

自分の勉強不足などを悔やみたくもなりますが、きりかえが大切です。

一人で悩んでもただ時間が過ぎていくだけ。

次の展開を学校の先生や塾の先生に相談し、次へ向けて動き出しましょう。

 

② 2次試験に全力をつくす

国公立大学は2次試験があります。

2次試験の配点が低い大学は、逆転の可能性が低いです。

2次試験の配点が高い大学は、逆転の可能性がなくはないですが、

赤本などで過去問をどれくらいやれていますか?

2次試験まであと約1ヶ月あります。この時間を有効に使いましょう。

 

③ まだ私立があるとチャレンジする

国公立大学は絶望的ならば、私立大学にきりかえるという手があります。

私立大学の一般入試はこれからが本番です。

ただし、私立大学は大学ごとに傾向や出題形式が

違います。

しっかり大学ごとに過去問の対策をしてのぞみましょう。

 

④ レベルを下げる

入れるところに入るという選択肢もあります。

家庭の事情などでどうしても国公立大学じゃないとだめ

という場合もあるでしょう。

しかしながら、不本意で入学して中退する

という大学生も最近増えています。

入れるところに入学するにしろ、

自分の中のこだわりや優先順位を

今一度考えて納得いく形で整理してみましょう。

 

⑤ 来年に向けてスタートする

絶対入りたい大学があり、

もはや絶対に無理だと判明した場合、

うだうだしている暇はありません。

今年何がダメだったのか反省して、

来年に向けて早めのスタートをきりましょう。

 

→LINEで相談できます。

https://lin.ee/LTX2AOr