職員のブログ
苦手をどう克服するか

Aくん「ぼくは数学が苦手。嫌いだから。だけど、点数は他の教科よりとれることもある。社会もあまり得意じゃない。」 Bさん「私は小説の読解が苦手。特に記述問題が解けない。」 Cさん「私も算数が苦手。特に場合の数が順列と組み合…
職員のブログ
テストの結果をどうとらえるか

結果に振り回されて、 一喜一憂するよりも 今後につながる分析をすることが大切です。 分析の観点としては、 ①テスト前の勉強方法 ②出題単元 ③正解していた問題の出題形式 ④順位 ⑤勉強時間 ⑥勉強中の集中度…
職員のブログ
毎日コツコツやることの大切さ

A 毎日10分間、ドリルを解く B 1週間に1回まとめて70分間解く 勉強方法としてどちらがいいと思いますか? 学習時間は70分で同じで、 Bの方が70分詰め込んで解いた方が、 身に付きやすいという考えもあ…