職員のブログ

やる気がある人が集まる環境に身を置く

小学校の時、友達と一緒に宿題をやっていました。 多分、一人でやっていたら、気が散ったり、 途中で面倒くさくなって投げ出していたでしょう。 だが友達と一緒だと、自分だけダラダラできないので、 気力がつきます。 しかし、 中…

続きを読む

問題を細かく区切って対策を考える

たとえば、テストの点数が悪くて、 「ああ、、もうだめだ」と パニックになりそうになったら、 「いまの状態がどうまずいのか」 「それをどうしたらいいのか」 「いまできることは何なのか」を ひとつづつ紙に書いていく。 &nb…

続きを読む

テストは弱点を見つけるためにある

よくテストをもらうと、 点数だけ見て、 間違ったところをチェックしない子どもがいます。 これではテストをやった意味がない。 テストは点数を出すためにやっているのではありません。 間違いを見つけて、同じ間違いを繰り返さない…

続きを読む

ごほうびが逆効果になることもある

楽しいと思って積極的に行動することが、 ごほうびによって失われることもあります。   アメリカの心理学者エドワード・デシの行った実験で、 大学生24人を二つのグループに分けて、 立体パズルに3日間取り組んでもら…

続きを読む

目標はできるだけ高くもつほうがよい

プロゴルファーの石川遼君は小学校低学年の時、 すでに「マスターズで優勝する」という 高い目標を掲げていたそうです。 そして、遼君がジュニアの試合の結果で一喜一憂していると、 お父さんは「お前の目標はそんなものだったのか。…

続きを読む

目標の設定の仕方も大事

ドイツの心理学者ピーター・ゴルヴィツァーらが、 法学者をめざす学生に 学習意欲を問うアンケートを行いました。 アンケートを回収する人が、アンケートの内容を 見たグループ(A)と見ないグループ(B)にわけて回収しました。 …

続きを読む

春期講習が始まっています

春期講習のお問い合わせ、申込みいただきまして、 ありがとうございます。   春期講習は始まっていますが、 途中からの申し込みも受け付けております。 4月からとお考えの方もぜひご参加ください。 春期講習は有料お試…

続きを読む

今日は高校入試の合格発表、新中3のセミナーです。

今日は高校入試の合格発表です。 午後4時に発表です。 これまでの各高校の玄関に受験番号を掲示するのと並行して、 去年からインターネットで見れるようになっています。 大学入試では大分前から導入されていましたが、 ついに高校…

続きを読む

卒業式、そして明日は県立高校合格発表

今日は中学校の卒業式が行われています。 ご卒業おめでとうござます。 終わりは、新たなスタートでもあります。 どんな高校生活を過ごし、 そして次に卒業するときどんな姿でいたいのか? そんなことも考えながら、 明日の合格発表…

続きを読む

2022山形県立高校入試問題(数学第四問)

数学第4問は図形問題です。今年は「相似」が出ましたね。 1の証明と2(1)まで解きたい。2(2)は難問でした。 1<証明> △ABCと△AHEにおいて 線分ABを直径とする円Oを考えると、半円の弧に対する円周…

続きを読む

1 26 27 28 63