高みを目指すなら泥くささも必要

受験に向けて、勉強時間を積み重ねる必要があります。 しかし、その日によって自分のコンディションがいい日もあれば、 悪い日もあります。 大事なのは特にコンディションがそれほど良くない日です。 それなりにすぐ行…
酒田の青陽学院の夏期講習

今年も夏期講習をやります! 7月22日(金)からの予定です。 青陽の夏期講習は、 一斉授業、個別指導が選べます。 がっちりじっくり時間をかけてお得に勉強したい人は、 一斉授業をおすすめします。 忙しい人やつ…
6月5日 中3保護者対象高校進学セミナー

6月5日に中3の高校進学セミナーを実施いたしました。 内容は「家庭でのサポート」「高校入試状況」「高校合格後の注意点」 などについてお話しさせていただきました。 詳しい内容について、一部ご紹介させていただきます。 &nb…
【大学入試】AO入試改め「総合型選抜」について

総合型選抜とは、 エントリーシートなどの受験生からの提出書類のほか、 面接や論文、プレゼンテーションなどを課し、 受験生の能力・適性や学習に対する意欲などを 時間をかけて総合的に評価する入試方式です。 従来の入試方式と比…
私のまち酒田⑤飯森山公園

酒田の知る人ぞ知るパワースポット、飯森山公園です。 土門拳記念館や国体記念体育館、南洲神社などがあります。 公園は、木造の古い遊具も新しく、色彩も豊かで、デザインも美しいです。 …
高3卒生保護者対象 大学進学セミナー

日曜日、高3、卒生保護者対象の大学進学セミナーを催しました。 内容の一部をご紹介させていただきます。 ・部活動を引退して、勉強や進路についてお家でも話し合ってほしい。 受験生の受験に対する心構えとしては、「…
まゆ玉細工の高城さん

遊佐でまゆ玉細工を制作している高城繁子さんが、 5月29日の山形新聞で紹介されていました。 実は、SEIYOでは遊佐の農業部門において、 養蚕をしています。その関係で高城さんには、 大変お世話になっています…
部活が大変だからこそ

高校は地区総体が終わり、 これから県総体があります。 中学校はこれから地区総体シーズンです。 練習も正念場です。 「よく遊び、良く学べ」とはいうものの、 部活が忙しく疲れて、 勉強できな~い。 …