ブログ

職員のブログ

OB来学

OB来学

先日、社会人として活躍する卒業生が来てくれました。 海外での仕事を辞めて、 去年酒田に戻ってきたそうです。 これから、食品ロスをなくす取り組みや 実家の農家で新しい取り組みをこれから始めるようで、 本人も楽しそうでした。…

続きを読む

職員のブログ

2学期中間テスト対策

2学期中間テスト対策

2学期中間テストまたは前期期末テストが 来週からはじまります。 テストで不安なところはありませんか? 勉強しようと思うんだけど、一歩踏み出せない…。 そんなときは、青陽にお任せください。 青陽ではテストに向けて対策をして…

続きを読む

これは避けたい受験生のパターン⑤(プライド型)

プライドが邪魔して、模試の等の結果を客観的に見れない人がいます。 有頂天になったり、がっかりして落ち込んだり…。 調子に乗って他の人の結果を詮索したり、 「模試の結果は悪いですけど、 これはたまたまケアレスミスしただけで…

続きを読む

地域ボランティア清掃実施

昨日は、清掃日でした。 館内清掃とともに、今回は いつもお世話になっている地元の 新橋1丁目町内のゴミ拾い清掃も行いました。 タバコや空き缶ペットボトル、マスクなどの ゴミを回収して、町内がきれいになりました。 &nbs…

続きを読む

これは避けたい受験生のパターン④(完璧主義)

合格する人と落ちる人の違いは、 「やるべきことをしっかりやっているか」どうかです。 落ちる人は、やるべきことをはずして余計な事や細かすぎることに 時間を費やしている場合が多いです。 例えば、 「前に質問して、『間違っても…

続きを読む

勉強する意味を教えてください

「中3で、すでに志望校は余裕で受かります。 でも、親は勉強しろといいます。 もっといい高校を受験するつもりはありません。 これ以上勉強する意味はなんですか?」 という質問をいただきました。 高校に入ること自体が、目標にな…

続きを読む

これは避けたい受験生のパターン③(不安型)

「今からでもまだ間に合いますか?」 間に合うかどうかではなく、間に合わせるのです。 受験の焦りから、不安になって 藁をもつかもうとする逃げの言葉にすぎません。 その言葉の本音は、間に合うかどうかではなく、 間に合うよって…

続きを読む

職員のブログ

9月のスタッフ勉強会

9月のスタッフ勉強会

前回に引き続き、「実存主義」について勉強しました。 今回は、実存主義の有名なフレーズ 「人間は自由の刑に処せられている」がテーマでした。 サルトルの「嘔吐」から ①すべては偶然 ↓ ②無意味で不条理 ↓ ③自由(良い方向…

続きを読む

これは避けたい受験生のパターン②(自己満足型)

「自分は毎日○○時間勉強している」という、 時間で満足しているタイプもレッドカードです。 自分はこんなに勉強しているのにこの点数で、 あの人はそれほど勉強しているように見えないのに 自分より点数がいい、と言ってくる人に限…

続きを読む

これは避けたい受験生のパターン①(瞬間風速型)

入試は長丁場です。 学校の定期テストのように一夜漬けでなんとかしのげるものではありません。 勉強の本を読んだり、誰かに刺激を受けたりして、 「わかりました、やります、やってみせます!」と その場だけやる気になる瞬間風速型…

続きを読む

1 37 38 39 65